メールでのお問い合わせ
お問い合わせはこちら

展示会模型の考え方

展示会における集客の考え方

展示会に出展する際、どんな企画を立てますか?デザイン会社にかっこいいブースを設計させて、そのブースデザインの中で実機を置いたりパネルを貼ったり、ビデオを上映したりするかと思います。

勿論それらも展示会で見せるべき重要な要素です。しかしそれらは他の多くのライバル会社も既にやっている事ですよね。展示会でライバル社に差をつけるにはユニークに見せると言う観点が必要です。

ユニークつまり他でやっていない個性的な方法です。この観点から展示会でのユニークな見せ方 を一緒に考えてみましょう。

派手なパフォーマンスで人を集める

今までの経験則から申し上げて、展示会での集客手段においてこれに勝るものは見当たりません。中でもコントやお芝居の中で商品を紹介するストーリー形式のパフォーマンスは群を抜いて集客効果が望めます。

しかしながら問題点が無い訳ではありません。来場者からすればパフォーマンスへの興味が先行してしまい、肝心な出展製品の特製等をきちんと認知 させる事が出来ない危険性を孕んでいます。また、人が集まる優れたパフォーマンスを創るには、 脚本やキャスティング等、事前の準備に相当な時間と予算を掛けなければならない事も頭に入れて おきましょう。

オブジェや模型で人を集める

オブジェで人を集める

企業が掲げるオブジェは製品をデフォルメした物や、社の理念を具象化した物が一般的ですが 展示会で用いるオブジェの場合、形は目を引くものであれば実はどんなものでも良いのです。 たくさんの会社が軒を連ねる展示会では、とにかく目立つ者が他者を制する様相は否めません。

だからと言って「悪目立ち」で一時的な注目を集めてもそれだけでは後の成果に繋がらない事は明白です。 なのでここで考え得るベストなオブジェとは、人々の知的好奇心に訴えて関心を集めつつ、その オブジェにストーリーを持たせることです。

例えばこんな筋書きです。ある一つのオブジェが 御社ブースに展示されています。それはとても奇妙な形をしていて来場者の誰もが足を止め、見入っ ています。オブジェの足元にはこんな説明が添えてあります。

「このオブジェはこの度私共が開発した ~~という新しい技術を具象化したものです。順路に沿ってパネルの説明をご覧戴くと、このオブジェの 意味する所が御理解いただけます。」

↑この様にオブジェにストーリーが与えられると、来場者はより積極的 に御社の伝えたい情報を読んでくれます。来場者の心理からするとアトラクションに参加してる様な感覚 になる訳です。

模型で人を集める

パフォーマンスやオブジェを用いる事で、確かに効果的に集客する事が出来るのですが、ゼロから 創り上げるにはどちらも相応の予算、それに何といっても時間がかかります。

それともう一つ、 どちらもその場限りで終わってしまう為、費用対効果を考えた時、果たしてペイ出来るのかと言った 問題が実現を阻む壁として立ちはだかります。

そこでもう少し短期決戦で尚且つ効果のあがる物を 探したくなる訳ですが、実は展示会と相性ピッタリのアイテムが模型なんです。

模型というのは御存じの通り2次元つまり平面では説明しにくい物を、3次元即ち立体で見せる事でより深い理解を促す優れアイテムですが、こういう物を用いてプレゼン出来る機会って考えてみると中々無いんです。

映像やパネル等の2次元表現物は、言ってしまえば展示会でなくても見せる機会又は手段がいくらでもあるので、展示会では是非模型で何か表現できないか考えてみましょう。

製作費は作る物にもよりますがイニシャルコストが多少掛かっても、展示会が終わった後残る物なので、何度も使用する事が出来ます。

また、展示会以外では会社の応接室の一角などに常設して、来客に見せながら説明する事も出来ますよね。 しかも模型は掃除くらいしかメンテナンスがかかりませんから、トータルで考えると非常にお買い得な アイテムであると言えます。

弊社では展示会で最高の訴求効果を発揮する模型の企画・設計・制作 を手掛けています。是非こちらも御検討してみてください。

お気軽にお電話ください